連載(JFMAニュース)「花き産業、“準鎖国の時代”をどう生き延びるか?」『JFMAニュース』2021年12月号 世界経済も日本社会も、ヒトとモノの移動という観点から、非常に困難な時代を迎えようとしている。第2次世界大戦後、冷戦の時代を挟んで、80年間近く続いてきた「自由に往来できる開かれた国境」の状態に、どうやら終止符が打たれようとしているからだ。こ...2021.12.25連載(JFMAニュース)
Lecture Schedule【セミナー案内】講演「ポストコロナにおける地域企業のマーケティング手法とその実践(仮)」(2022年1月27日) 「(株)サクシード」(事業承継のコンサルティング会社)の水沼社長からの依頼で、毎年引き受けている講演会「とちぎ人財塾」。地元企業の経営者や経営幹部向けの講演シリーズ。わたしは、マーケティングの理論と実践を講義している。特徴としては、講義後の...2021.12.25Lecture Schedule
Lecture Schedule【JFMA新春セミナー】「ホームユースをもっと伸ばすには? ~変化する社会と今後の展開~」(2022年1月18日開催) 毎年恒例の「JFMAお花屋さん活性化セミナー」は、1月18日にリモート(zoom)での開催になります。今回のテーマは、「ホームユースをもっと伸ばすには? ~変化する社会と今後の展開~」。基調講演の講師に、樋口さんと谷奥さんをお迎えします。小...2021.12.25Lecture Schedule