書評・映画評【書籍紹介】田家康(2013)『気象で読み解く日本の歴史』日本経済新聞出版社(★★★★) 陰鬱な本だった。先週末から読みはじめたのだが、途中で何度も投げ出しそうになった。現在、第3章「1300年イベントという転換期」に差し掛かっている。読書が停止してしまう理由は二つだ。内容が死者の数や飢饉のオンパレードで陰惨なこと。二番目はデー...2016.11.09書評・映画評
Day WatchGRC(群馬レーシング倶楽部)、シニア合流の会@神保町 『ダイヤモンド・チェーンストア』の元編集長、千田さんから召集のメールが来た。GRCメンバーの小川と中川さん(元レナウン物流部長)がシニアの仲間入りをする。ついでに、メンバーのひとり、石川さんも社長に就任する。「一緒にお祝いしましょう!」とな...2016.11.07Day Watch
Day Watch【授業シラバス】「マーケティング実行論」(2016年) 「2016年度:マーケティング実行論」(担当:小川孔輔)の授業シラバスをアップする。なお、授業で配布される関連資料は、経営大学院IM研究科のデスクネッツに順次アップされていく。2016.11.06Day Watch
Day Watchかぜ除け、おとこ除け 九州の取材で風邪を引いたらしく、この5日間はブログを書く気力が出なかった。喉の奥がいがらっぽく、鼻水が止まらない。そんな嘆きをLineの個人メールに流したら、親しい女性から風邪除けの「お守り」が届いた。ネット配信だから、もちろん画像のお守り...2016.11.04Day Watch
Day Watch【緊急のお知らせ】 2016年後期「マーケティング実行論」、11月5日は授業があります。 事情により2か月ほど前に、11月5日の第一回の授業は休講と掲示していました。授業日数が足りなくなるため、11月5日の授業は、通常通りに実施します。グループワークと1月14日の実習フライト(SFJ)の便の割り当てがあります。できるだけ参加をお...2016.11.01Day Watch