Day Watch無印良品の花販売(花良品)が11月13日で中止に(ネットのみ販売は継続) 時間が経過するのは早いものだ。物事にはいずれは終わりがくるものだが、会を創設した2000年以来からの会員で、JFMAの発展に貢献していただいた「花良品」(良品計画の子会社)が、花販売から撤退することになった。ネット販売は継続するようだが、ひ...2011.11.21Day Watch
Day Watch機械式腕時計の楽しみ(IWCの製品カタログを入手しました!) 4年生の副ゼミ長・白鳥文菜さんが、授業の発表時に、おもしろい電車のつり革広告を紹介してくれた。つり革に時計をプリントした広告で、つり革を手で握ると、時計をはめているように見える。会社名を聞いたら、スイスの高級腕時計メーカー「IWC (Int...2011.11.21Day Watch
Day Watch「マエムキング・おがわ」: 古河マラソンで、久しぶりにハーフで2時間切りを達成 9月4日の「啄木の里マラソン」は、2時間14分48秒だった。その前のハーフで二時間を切ったのが、2月6日の「丸亀ハーフ」、1時間57分11秒である。有名な高速コースで情けないタイムである。しかも、その後は、半年も2時間を切れない状態が続いて...2011.11.20Day Watch
Day Watch正しいイタリア料理店の読み方は、「サイゼリヤ」?「サイゼリア」? 学生たちの読書感想文を読んでいた。ふた月に一度、指定された図書を読んで、「A42枚」にまとめてもらう。先月の課題は、ブログでも紹介したサイゼリヤ正垣会長の『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』である。2011.11.18Day Watch
Day WatchTOKYO EYE = 素敵な東京の探し方、あるいは、美しい東京の歩き方 お気に入りの読み物に、『ニューズウイーク日本語版』の「TOKYO EYE」というコーナーがある。東京在住の外人さんたちが、毎週交代で執筆しているライトなコラムである。執筆陣の国籍はまちまち、年齢もばらばら。共通しているのは、日本をこよなく愛...2011.11.17Day Watch
Day Watch【教えて下さい!】 山口県(萩市周辺)で、マラソン遠征のための宿泊先を探しています。 「維新の町萩城下町マラソン」を走ることになった。12月11日である。萩は初めてなので、観光も兼ねてのマラソンツアーになる。前日から山口に入るつもりだが、まだ宿が決まっていない。遠征時にさがす秘湯系の宿が山口近辺で見当たらないのだ。2011.11.17Day Watch
Day Watch「ワークスタイル・ファッションショー」のスポンサー企業は? アローズやLEEではなく、ワークマンやカインズ、ハニーズがおもしろいのでは? 杉野さん(カオティック新宿社長)と「作業服のファッションショー」で盛り上がったのは、一週間前である。本日は、ヘアカットのために田谷九段店にお邪魔した。担当はいつもの半澤美和さん。杉野社長からプレゼントされる特注品のシザーケースは、半澤さんに...2011.11.16Day Watch
Day Watchそうだったのか! ストレスと顎関節症、歯ぎしりの関係 半年ぶりに、櫻田院長が経営する「オリオン歯科」まで、定期点検で歯石をとってもらいに出かけた。検診の予約時間をまちがえて、一時間も早くついてしまった。おかげて、いつもとはちがう若い女医さんが担当になった。やったぞ!櫻田先生、ごめんなさい。2011.11.15Day Watch
Day Watch小川流、目標の立て方: 具体的でややハードルを高く設定すること 進むべき方向を決めるときは、具体的な数値で目標を定めることにしている。実現までの時間を特定しないのが特徴である。単に「いついつまでに××を実現する」ではなく、たとえば、「一生かかって、身長の高さ(166㎝)になるまでの数の本を出版する」など...2011.11.14Day Watch
Day Watch【オランダ便り】 CCコンテナ(EU共通台車)の事業が欧州でさらに拡大か? ヨーロッパ全域で、通称「CCコンテナ」と呼ばれる台車が普及している。デンマーク発の標準台車である。他方で、オランダの市場内では、閉鎖系システムとして別の台車規格企画が採用されていた。オランダ国内でも、切り花から鉢物に生産がシフトするようにな...2011.11.13Day Watch