Day Watch

Day Watch

知床日記#4、わたしは18歳?

合宿の5日目は、雨あがりに。国道に沿って、ウナベツ温泉の自然保養村から斜里町まで走った。往復で26KM。復路の20K地点からは歩いてしまった。足が棒のように重たい。さすがにお昼の12時には、気温がかなり上がってきたからだ。
Day Watch

知床日記#3、晴走雨読

知床合宿は4日目に入った。中日の今日は、小雨になった。午前中は、雨の中を斜里の海岸線をウトロ方面に走る。昨日と同じコースだ。4KM地点で雨脚が激しくなり、途中で引き返すことに。3日目で体も重い。
Day Watch

知床日記#2、ウナベツ岳のメーメーベーカリー

知床合宿3日目。午前中は、斜里の海岸をウトロに向かい11KM。夕方は、ウナベツ岳のメーメーベーカリーがある急な坂道のコース(2KM)と、一週間前に熊が出没したという森の中(6KM)を走った。合計19KM。3日間の累計で、走行距離は40KMに...
Day Watch

知床日記#1、オホーツクの夕日

本日から一週間、知床で斜里町で、マラソンひとり合宿がはじまった。昨年は、信州小諸の「中棚荘」で2週間、ゆっくり過ごした。今年は、北海道での夏休み合宿になる。東京での暑い夏を避けるためだったのだが。
Day Watch

私の夏休み、2012年

本日から、夏休みに入る。9月20日までの約40日間。途中で外の仕事(コンサルや講演)は入るが、レギュラーの大学の授業はない。非生産的な長ったらしい会議もない。なんとも教師冥利に尽きる。自由な時間がたっぷり。素晴らしい、理想的な職業を選んだも...
Day Watch

直球を投げたら、カーブで責められた。さすがは、サービス・マイスターの講師たち

しばしば、セクハラ教授と言われている。とくに美しい女性たちを見ると、ついつい不用意にも、「お美しいですねぇ。きれいですよね」と言ってしまうからである。単に正直者なだけなのだが、美しい女性に向かって、「いやー、おきれいですね」というのは、それ...
Day Watch

【お知らせ】 締切の変更、大学院「マーケティング論」の最終課題「カインズ店舗視察レポート」

授業中(木曜日)に指定した「カインズの店舗視察」は、カインズホーム側の事情により、観察開始日を変更します。従来は8月25日スタート、9月3日報告書提出でしたが、開始日を「9月3日」とします。報告書の提出は、採点の都合から、「任意」とします。
Day Watch

【レース結果とこれからの予定】 6月~7月の記録、8月~9月の登録レース

先週の「夏!リレーマラソン」(2時間リレー@国立競技場)で、2012年2月の東京マラソンから、公式レース参加が25レース目になった。最近のゴールタイム(完走記録)を残しておく。個人的なレース記録簿である。
Day Watch

第二次CSブーム: 日野自動車のCS現地調査(全国行脚、九州、神戸、島根)

夏休み期間中、日野自動車のCS調査でてんてこ舞いになりそうだ。本日から、4回にわたって、全国の日野販社で調査を実施する。2009年から、日野自動車のCS調査をコンサルティングしている。今年度からは、従来からのアンケートに現地調査を組み込むこ...
Day Watch

この休養は、何か月ぶりになるのかな?

2月末の東京マラソン以来、24週間連続で公式大会への出場が続いていた。しばらく週末が休めない状態だった。数か月ぶりに火曜日が休みになった。一日中、ごろごろしていようと思う。22年ぶりでわたしの部屋のエアコンを買い替えたので、すこぶる快適な室...