Day Watch「PARACUP2015(ハーフ)@川崎」は、1時間54分31秒(ネットタイム) 今月は6つのレースにエントリーしている。最初のレースが、多摩川河川敷で開かれた「PARACUP2015~世界の子どもたちに贈るRUN~」。午前中スタートのハーフ(2H)は、制限時間が二時間。そこそこの脚力のランナーでないと参加はできない。2015.04.06Day Watch
Day Watch【お知らせ】 小川研究室の秘書が交替します(福尾美貴子さん→内藤光香さん) 長い間、小川研究室の秘書を務めてくれた福尾美貴子が退職することになった。今月末までは、引き継ぎで出校してくれている。代わりに、内藤光香(みつか)が研究室に戻ってきてくれた。出産と育児で離れていたが、10年ぶりの復帰になる。2015.04.04Day Watch
Day Watch一社シェアが10%を超える食材: 単なる俗説か?それは真実なのか? このごろ、とても気になる数字(=10%)に出くわすことが多い。主要な食材の「一社購入集中度」についてである。手元に正確なデータがないので、確かなことは言えないが、たとえば、「日本で消費される鶏卵の10%は、食品メーカーのキューピーが使用して...2015.04.02Day Watch
Day Watchナイロビと成田間で直行便が飛べば、いまよりも緊密性が増すだろうな。ケニアと日本の通商関係"HortBiz"(園芸メルマガ)を読んでいるせいか、「ケニアネタ」が多くなるのをご勘弁いただきたい。たまには、ケニアのマラソンランナー(足の長さ!)の話題などもとりあげたいところなのだが、ブログの内容は、国際貿易と切り花生産に偏ってしまう...2015.04.01Day Watch
Day Watch桜の季節、「俺の株式会社」(@銀座)の入社式に出席してきました 午後の天気が心配だ。靖国神社で花見があるからだ。JFMAの観桜会は、昨年は雨で中止になった。そういえば、学部生との皇居マラソンも、去年は3回雨で流れている。2014年は、雨と雪(バレンタインの日も大雪)にたたられた年だった。2015.04.01Day Watch
Day Watch東福寺の春 午前中に長女とヨドバシカメラ@京都駅で買い物をした。卒業してから10年間、使ってきた洗濯機が壊れてしまいそうになっていたからだ。マラソンのあとの汚れ物を洗ってくれたお礼に、ドラム式の乾燥洗濯機をプレゼントした。いや、上手に貢がせられたかも(...2015.03.30Day Watch
Day Watchカレーライスも、肉じゃがも、東は豚で西は牛だよね ヤフーのトップニュースで(笑)、「カレーライス、東は豚で西は牛」(共同通信)という記事を見かけた。当然だろう。だって、以前に、「全国肉じゃがマップ」(2012年12月31日)を調べたとき、肉じゃがも同じ傾向があることが確認されている。2015.03.27Day Watch
Day Watch本日、定期健診。問診票を見れば見るほど、”刺激的な”人生を送ってるよね この季節に、定期のメディカルチェックを受けている。問診票を書いているが、刺激物をたくさん摂取していることが判明した。一日でコーヒー3~4杯、アルコールが2~3合。濃い味付けが好きだ。脂っこいフライや天ぷらが好き。お肉大好きで、刺激的な人生を...2015.03.27Day Watch
Day Watch俺の株式会社、3月23日に本社移転。本日から「坂本社長」の取材を再開 坂本孝社長の「俺の株式会社」が本社を移転した。社員が増えて手狭になったかららしい。本社移転とはいっても、いままでの新橋本社(トミタビル)からそれほど離れていない場所のようだ。秘書の岩崎さんから先日、新しい住所を知らせるメールが入っていた。2015.03.25Day Watch
Day Watch法政大学2014年度学位授与式@日本武道館 桜もほころび始めている。快晴だ。本日(3月24日)は、日本武道館にて法政大学の卒業式。法政大学に就職してから39年になるが、卒業式(学位授与式と呼ぶ)は、3月24日と決まっている。二部制になった入学式も、毎年4月3日に決まっている。2015.03.24Day Watch