Day Watch隅田川の花火を、自宅寝室の北窓から見ることができる贅沢 第39回隅田川花火大会が本日、夕方7時5分から開催される。森下に引っ越してきた理由のひとつが、第二会場から打ち上げられる花火が見られることだった。ただし、5階の北窓と駒形橋(第二会場)の位置関係がいまだによくわかっていない。2016.07.30Day Watch
Day Watch200円カレーの「原価率研究所」、ビジネスモデルに衝撃を受けました! → 日経MJヒット塾に連載が決定 同社については、明日、詳細を紹介します。昨日、新潟にある本社と一号店(新潟駅徒歩5分)を取材してきました。一杯200円のカレーの原価率が25%~30%(推定)。ごはん300gとルーが300gで、税込み200円。テイクアウト率が80%。ノンフ...2016.07.27Day Watch
Day Watch【お知らせ】 第9回フードマーケティングセミナー:「ライフコーポレーションの新業態”BIO-RAL”が目指すもの~ビオラルはオーガニックマーケット拡大の起爆剤となり得るか?~ 本ブログ(6月26日)では、ちょっと辛口なコメントをしている(「ライフのオーガニック&ナチュラルスーパーマーケット、ビオラルの一号店が大阪の阿波座にオープン」<>。でも、この業態の未来に期待してるからで、竹下さんの試みは各方面から注目を浴び...2016.07.25Day Watch
Day Watchアイスコロッケについて、各方面から反響が来てます。 ブログを読んだ知り合いから、つぎつぎにコメントが届いています。まだ、実際に食べたのは、わたしと院生の上川君だけなのですが、、、、例えば、「アイスなのですが、神戸コロッケなので、ソースをかけたくなりますね」とか。2016.07.24Day Watch
Day Watch日本でオーガニックの普及を阻んでいる要因=安心・安全についての”幻想”と医療費の国民負担割合 NOAFの設立シンポジウムが終わった翌日(7月17日)、元大学院生の山下俊一郎君(広島のトラック会社ムロオ、社長)から、つぎのようなメールをもらった。設立シンポジウムについて感想を尋ねたところ、返答をくれた。編集して紹介する。2016.07.24Day Watch
Day Watch衝撃!神戸コロッケに夏メニュー「アイスコロッケ」 おはようございます。一昨日(7月21日)、神戸の惣菜会社「ロック・フィールド」に務めている息子(由)からメールがあった。家族Line からのお知らせで、衝撃!神戸コロッケに夏メニュー「アイスコロッケ」 LINE NEWS 関係者各位 (一斉...2016.07.23Day Watch
Day Watch【結果報告】今年の亀戸餃子は、5万円を達成できず。 ゼミ生24人全員が参加できた亀戸餃子。結果は、137皿で合計が4万1800円だった。残念ながら、目標の5万円はおろか、可能性があると踏んでいた4万5000円にもはるかに及ばなかった。計算すると、ひとり当たり5.5皿になる。2016.07.21Day Watch
Day Watch春学期の終わりは、亀戸餃子で、食べ放題! 瞬く間に、春学期が終わろうとしている。前期の学部ゼミは本日が最終日。5時で授業は終わりにして、恒例の「亀戸餃子」での打ち上げに突入する。この行事は、20年ほど前からはじまったスペシャルイベントである。小川先生の”おごり”で、ゼミ生は好きなだ...2016.07.20Day Watch
Day WatchNOAF設立記念シンポジウム、一般130名を集めて無事に終了 「オーガニック・エコを日本のライフスタイルに!」をテーマに、NOAF(オーガニック・エコ農と食のネットワーク)の設立記念シンポジウムと情報交流会が無事に終了した。最後の踏ん張りとプロモーションの成果が実って、予定より多くの参加者が法政大学に...2016.07.17Day Watch
Day Watch9組の神職者へのご紹介、ありがとうございます。 石井君の「神社プロジェクト」(経営大学院)にご協力いただきありがとうございます。本ブログの読者より、7組の神社・宮司さまをご紹介いただきました。ご紹介者と石井君の訪問先を告知させていただきます。これほどに反響があるとは思いませんでした。あり...2016.07.15Day Watch