Day Watch【お知らせ】「しあわせのシアバターニット」、12月15日より、全国のグリーンパークス22店舗にて発売開始 ストライプインターナショナル(本社:岡山市)と法政大学小川ゼミのコラボ企画商品「しあわせのシェアバターニット」が発売されます。全国のグリーンパークス22店舗で、12月15日から店頭に並びます。今回だけは特別に、モデルさんが着用している色見本...2018.12.11Day Watch
Day Watch【参加者募集】 スターフライヤー、ミステリー・パッセンジャー調査2018-2019 JCSI(日本版顧客満足度)の調査で、10年連続の国内航空業界CSナンバーワンは、スターフライヤー。とくにビジネスマンからの支持が抜群に高いエアラインだ。小川研究室では隔年のペースで同社と共同でMS(覆面搭乗調査)を実施している。今年度も、...2018.12.08Day Watch
Day WatchVF(Vertical Farming)に、また新しいプレイヤーが登場 植物工場の取材で、本日は、ファームシップの安田瑞希さんを訪問した。場所は、東京駅の近くの京橋エドグラン。3階のオープンスペースで1時間ほどインタビューさせていただいた。研究室に戻ったら、Hortibizの本日号に、フランスのVRベンチャー(...2018.12.05Day Watch
Day Watchロック・フィールドの「神戸ファクトリー見学」(京都女子大・特論Ⅲ、校外研修) 本日は、京都日帰りで、女子大生10人の引率。ロック・フィールドの神戸ファクトリーを見学することになっている。新幹線に乗る前の午前9時には、エキュート品川でデザイナーフーズの丹羽真清さんと待ち合わせ。インタビュー相手の丹羽さんは、日本デリカフ...2018.11.30Day Watch
Day Watchネーミングがいいよね! 学生たちが「ストライプインターナショナル」と共同開発した商品、『しあわせのシアバターニット』 今年度のフィールドワークは、4つの班がすべてすごい勢いで活動しています。そのうちのひとつ、後期の活動で一番先頭を走っているストライプ班の成果が、昨日の「FW月末進捗報告会」で紹介されていました。教師が何もしなくても、学生たちが率先して先に行...2018.11.29Day Watch
Day Watchファミリービジネスの確かな承継には、母親の役割が大切?: 特別講師としてヤオコーの川野幸夫会長をお迎えして 昨日の経営大学院「ビジネスイノベーター育成セミナーⅡ」では、極め付きにぜいたくな時間をいただいた。ヤオコーの川野幸夫会長を講師にお迎えしたからで、それも会長のトータルの拘束時間は、13時10分から16時50分までの約3時間半。午後の一時限目...2018.11.25Day Watch
Day Watch施設を見学して残念に思ったこと: 日本の植物工場は、”イケてない” 同僚の平石郁生さんが、商品やブランド(あるいは人間や会社)を評価するときに好んで使う言葉がある。それは、「イケてる」か「イケてない」かである。英語では、イケてる=COOL(かっこいい)ということだろう。一昨日から丸二日間にわたって、植物工場...2018.11.23Day Watch
Day Watchわたしのマラソン戦績、ランニング歴の棚卸 今月29日に、渋谷のセリルアンタワーで開かれる「(株)アールビーズ」(『月刊ランナーズ』を発行)の事業発表会に招待されている。「開会の前に、先生も簡単にあいさつをしてください!」と橋本治郎社長からスピーチを依頼された。これまで何度かランナー...2018.11.22Day Watch
Day Watch連日の植物工場見学: ファームシップの「オーシャンセミナー」(11月21日)と千葉大学の「植物工場見学」(22日) 「垂直農法」(植物工場)の関連取材が続いている。本日は、東京駅八重洲CFセンターで開催されるファームシップの有料セミナー(1万7千円)、明日は、千葉大学柏の葉キャンパスの植物工場見学。こちらも有料の見学会になる。植物工場で生産された野菜サラ...2018.11.21Day Watch