Day Watchロンドンからデュッセルドルフへ おはようございます。ロンドン4時半です。昨日はユニクロの欧州担当者、北村文人さん(VMD部長)とお話しました。いま計画中のパリ基幹店と来月21日開店のロンドン百貨店内への出店を現地で指揮しています。ツアーに同行している大久保ゆかさんの友人の...2009.01.28Day Watch
Day Watch欧州10日間、JFMAツアー(~31日)イギリスにて 朝の6時です。ユーロスターでドーバー海峡をわたりました。フランスの田園地帯を二時間。トンネルを抜けるとイギリスです。パリからロンドンまで、ゆったりした電車の旅でした。予定の時間がきてもなかなか電車がドーバー海峡を越えない。おかしいと思ったら...2009.01.26Day Watch
Day Watch欧州10日間、HFMAツアー(~31日)パリにて 25日朝5時半、パリの街を6K走りました。気温5度前後、私以外は誰も外を歩いていません。昨日はメゾンオブジェ(住生活デザイン展示会)の会場を歩き回りました。4回目でした。でも、毎回レイアウトが変わるので慣れません。2009.01.26Day Watch
Day Watch欧州10日間、JFMAツアー(~31日) 本日(1月22日)から31日まで、欧州に居ることになる。いつもながら13時間の飛行機内での滞在はつらい。時差ぼけが激しいほうなのでなおさらである。現地で合流する組みをいれて、総勢17名である。今回は女性と若いメンバーが多い。世代交代のタイミ...2009.01.22Day Watch
Day Watch上海カジュアル衣料品購買者調査(2009年1月実施 途中経過) 上海インテージの佐藤真大さんから、昨日は、現地調査の経過報告がきていた。店頭調査は、予定のサンプル(4店舗各30サンプル=120)をすべて収集して完了した。週末は雨も降らず、気温も比較的高めで推移したようだ。春節前で、上海の市街には人出もか...2009.01.20Day Watch
Day Watch突然ですが、2009 Marathon Hamburg へ参加します! 昨年春に、JFMAが招待したふたりのドイツ人経営者、Blume2000の最高経営者ふたり、EricとAlexからメールが来ました。来週、エッセンの展示会(IPM)の会場で、ALEXには会うのですが、ハンブルクマラソンのことを覚えていて、「K...2009.01.19Day Watch
Day Watch「東京マラソンまでの70日:レース参加計画」 東京マラソン(3月22日開催)まで、70日に迫った。これで、28回目のフルマラソンを走ることになる。ベストタイムは、2007年11月の「つくばマラソン」で、タイムは3時間57分14秒。フルの完走歴はこれまで25回。二回(河口湖、千歳国際)は...2009.01.18Day Watch
Day Watch上海カジュアル衣料品市場の変貌 2005年の冬に、ユニクロなど、上海のカジュアル衣料品チェーン5社を調査した。その後も上海には毎年、欠かさずに行っている。しかし、とくにカジュアル衣料品だけを詳しく調べることがなかった。その間に、上海の衣料品市場は大変貌を遂げていた。上海で...2009.01.14Day Watch
Day Watchユニクロ上海のブレークはまじかか? 中国カジュアル衣料品店調査(2009) 打ち合わせ@上海 文部科学省の科研費の調査で、上海に来ている。大学院生の本間君と頼君と3人で、花園飯店に投宿している。院生にこのホテル(4つ星)は贅沢すぎるかも? 今回の短い旅は、実査を依頼する上海インテージの佐藤真大(まさる)さんとの打ち合わせを兼ねている...2009.01.11Day Watch
Day Watch欧州の冬(日本経済新聞社、日下淳くんからの年賀メール) 季節の変わり目ごとに、欧州総局長としてロンドンに赴任している日経の日下淳くんからメールをいただく。前回も夏の真っ最中、8月にいただいたメールを本HPにアップさせていただいた。1月22日からのツアーで、欧州4カ国(フランス、英国、オランダ、ド...2009.01.06Day Watch