RUNNETで、7月以降に走るレースをリストアップしていた。「エントリー大会」の予約である。突然、9月22日に「シドニーマラソン」があることを知った。手帳をみると、9月20日~25日は何も予定が入っていない。速攻でエントリーしてしまった。オーストラリアのレースを走れるのは今年しかないだろう。
世界10大マラソン大会(8か国10大会)のうち、5つはすでに走っている。
完走している順番から列挙すると、
(1)ホノルルマラソン(1996年)
(2)ニューヨークシティマラソン(2003年)
(4)東京マラソン(2007年)
(3)パリマラソン(2008年)
(5)済州島マラソン(2010年)
である。
あとに残るは、5大会である。
(6)シドニーマラソン(2013年)
(7)ロンドンマラソン(?)
(8)ベルリンマラソン(?)
(9)ボストンマラソン(?)
(10)上海マラソン(?)
しかし、9月のシドニーは衝動的だった。これを始めると、つぎのエントリーを急ぎたくなってしまう。わたしの性格である。
たぶん、47都道府県の国盗りをやってのけたときのように、はじまるとなると、残りの4大会を制覇するのは簡単そうだ。またまた、お金がかかることを思いついてしまった。
ホノルルをもう一度、走ってみたいとも思っている。5時間半のタイムは屈辱だったからね。