昨日は夕方ごろに、何人かのランナーン仲間から、「(今年も)東京マラソン、抽選に外れました!」の携帯メールが入ってきた。ゼミの時間なので、休憩のときに研究室のPC電源を入れると、なんと、またしても!当選してしまっていた。
===================================================================================
◇◇ 東京マラソン2013抽選結果(当選)のご報告 ◇◇
===================================================================================
オガワ コウスケ 様
受付番号:190292
このたびは東京マラソン2013にお申し込みいただき、誠にありがとうございました。
定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いましたところ、
当選となりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一般的には、くじ運あまりよくないほうである。年末ジャンボ宝くじ、中央競馬クラシックレースとは無縁である。商店街の抽選会では、ことごとく、てっしゅペーパーの山を築いている。
しかし、東京マラソンに関してだけは例外である。これまで、初回(3倍)、3回目(7倍)は、抽選で当てている。4回目だけは当選に外れたが、開催5、6回は、抽選に申し込まずに、スポンサー枠で走ることができた。
そして、今回の第7回の開催である。当選確率は10倍少しだと聞いている。それでも、ふつうに当選してしまった。まだ一回も当たっていないランナーも多いなかで、誠に申しわけがない。その分、連ぞ出場ランナーとして、さらに記録を伸ばすことを誓います。
今回の6回目の出場では、最低でも4時間切りを狙う(第4回大会は、3時間58分)。できれば、3時間50分を切りたいと考えている。もちろん、昨年4時間2分で完走した、マクドナルドの原田社長は、今年こそは、ぶっちぎりで圧勝したいと思っている。