オランダ在住の山本さんから、メールがありました。オランダの2月の花市場情報でした。おおむね、市場経由の輸入が好調のようです。ニュースを紹介しておきます。
「2月には、良い値が出る」(2011年3月9日発表)
切り花と鉢物は、(2011年)2月には、入荷量が多いにもかかわらず、去年より更に良い価値を見られ、良い値が出た。(+6.8%)
平均的には、市場の値段は、ほぼ€0.34(約39円)であった。去年は、平均値が、2セント(2.3円)低かった。良いお天気とヴァレンタインの日が、販売に明らかに有利に作用した結果である。
切り花の売り上げ高は、2月には14.6%上昇した。合計で6.7%、多くの本数が市場に出た。平均値は、€0.22(約25円)から€0.24(約29円)に上昇した。花にとって最高に有利な日であるヴァレンタインの日で、切り花は有利な値段で取引された。
鉢物も価格上昇
鉢物も価格上昇を記録した。平均的に、鉢物は、€1.60(約184円)で、2010年と比較して10セント(約12円)高かった。入荷量は、去年のレベルを超えて、プラス3.8%だった。鉢物の売り上げは、10.7%上昇した。
ガーデン用の苗もの類が、入荷量も価格もプラスであった。入荷量は、6.8%のプラスで、平均価格は上がり、€0.32(約37)から€0.34(約39円)となった。
(出典元:© Vakblad voor de Bloemisterij)