来週末、7月13日(土)に開催される「葛西ナイトラン」(10kmの部)、全体の参加者が579名(男性347名、女性232名)。数日前に、全ランナーのリストが送られてきた。なんと!579名を年齢順にソートしたら、わたしより年上はわずか3人。68歳男性が1人と69歳の男性が2人。4番目の年寄りが小川(67歳)だった。
試みに、年齢順に並べ替えた結果は、
1338 田村 典男 タムラ ノリオ 69 男性
1344 土田 峰人 ツチダ ミネト 69 男性
1534 山口 豊 ヤマグチ ユタカ 68 男性
1131 小川 孔輔 オガワ コウスケ 67 男性
である。
こうして走り続けていると、そのうちに、大会で「最高齢ランナー」になるかもしれない。
梅雨の真っ最中で、この日はなんとなく雨になりそうな気配。一昨年も参加した記憶があるが、あの時も雨だったような記憶が、、、大会参加からは、約二ヵ月間、レースから遠ざかっている。7月の月間練習距離も、100KMを切りそうな気配だ。
4月以降は、右手と右肩のしびれに苦しみ、白河整形外科に二ヵ月通った。投薬と牽引が功を奏してしびれから回復したら、先月は歯痛に苦しんだ。その間は、ほとんど練習らしい練習もできなかった。
6月の美瑛ヘルシーマラソンでは、余田オーナーに完敗。今月に入っても、アルコール漬けの日々が続いている。東京マラソン2020にエントリーしてからも、思うように練習に復帰できていない。梅雨を言い訳にして、これはいけない。
さて、本日の良い知らせは、次の本が順調に印刷に回っていること。7月12日(木)には見本が刷り上がってくる。知人に知らせたら、数人がすでにアマゾンで予約してくれていた。うれしいことだ。