本日の講演テーマ: 「農産物マーケティングの新たな潮流」

 「ちばアグリトップランナー経営塾」の講演(講義?)のため、夕方から千葉農業大学校@東金へ。足の便がよくないので、白井の自宅から自家用車で行くことにした。どれくらい時間がかかるかわからない。午後2時半までには自宅を出たいと思っている。

 

  株式会社マイファーム(西辻社長)が、「ちばアグリトップランナー経営塾運営事業」を千葉県から受託した。NOAFの関連企画でもあるので、授業を担当することにした。このような講義はふだんは断っているのだが、特殊なカリキュラムらしい。

 依頼文は、つぎのようになっている。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 記

1.依頼内容 ちばアグリトップランナー経営塾 第3回講義 テーマ:「農産物マーケティングの新たな潮流」
2.開講日時・場所
  日時 2017 年 11 月 10 日(金)17:00~18:30/18:45~20:15(90 分間×2 コマ)
  場所 千葉県農業者大学校(千葉県東金市家之子1059)

 *公共交通機関でお越しの場合、送迎させていただきますので
 下記①②いずれかの経路でお越しください。
 ①電車の場合:JR(京葉線・外房線・東金線)東京駅 15:02 発、求名駅 16:23 着
 ②バスの場合:シーサイドライナー東京駅 15:00 発 「家の子」停留所 16:21 着
  参加者  ちばアグリトップランナー経営塾 受講生 30 名

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 受講者は、農業者30名。売上規模では、年商の平均が5000万円くらい。千葉県ではトップクラスの若手生産者が集まっている。それだから、引き受けたところもあるのだが。2コマ(90分×2)分の授業資料として、3点を用意した。そのうちの一つをここに添付する。

 ディスカッション用の課題になる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ちばアグリトップランナー経営塾 第3回講義

本日のテーマ 「農産物マーケティングの新たな潮流」

2017 年 11 月 10 日 @千葉県農業者大学校
講師:小川孔輔(法政大学大学院)

 

 

「本日の資料」

1 植物の時代の到来:
 世界のオーガニックと日本市場

2 食品小売業が農業分野に乗り出すと何が起こるか?:
 ローソンのビジネスモデル改革

3 農業の基礎データ(参考資料)

「本日の課題」

1 「植物の時代」は本当に到来するだろうか?
 ・消費者の意識と行動の変化から説明せよ。
 ・技術的な可能性について、検討を加えよ。

2 もし近々そうした時代が到来するとしたならば、
 ・日本の農業と食品産業にどのような影響がもたらされるか?
 ・あなた自身は、「農業者」としてどのように行動すべきだろうか?