Lecture Schedule【セミナー参加】「食の未来に向かって拓く(第3回学習会)」2024年3月10日(日) 本日、急遽ですが、荒牧麻子先生が主宰する「学習会」(添付資料)に参加することになりました。昨日、林麻矢さんと、翻訳本(3月末発売)の件で話していたとき、高円寺のお風呂屋さんで第3回目の会合があることを知りました。 前回は、京都大学の藤原先...2024.03.10Lecture Scheduleお知らせ
お知らせ【お知らせ】新刊本(『True North リーダーたちの羅針盤 フィールドブック』)のカバーデザインが完成 林麻矢さんとの共訳本、N・クレイグ/B・ジョージ/S・スヌーク著『True North リーダーたちの羅針盤 フィールドブック』(生産性出版)の発売が3月末に迫っています。カバーデザイン(表紙)が出来上がってきました。とてもきれいな装丁にな...2024.03.09お知らせ
Lecture Schedule【セミナーのご案内】第161回 JFMAアフタヌーンセミナー「「⾃然豊かなテーマパーク内の体験が来園者の⼼理状態にもたらす効果は︖」-気分転換アプリMoodを活用した効果の実証実験 急遽ですが、本日は「JFMAアフタヌーンセミナー」の案内になります。日時は、来週3月13日(水曜日)。講師は、法政大学の元大学院生、小平裕氏(株式会社Safamii、代表取締役)。オンラインでの開催になります。テーマは、上記の通りです。植物...2024.03.07Lecture Scheduleお知らせ
柴又日誌【柴又日誌】#165:京成線沿線で、新しいオフィスを探す 大学を定年退職すると同時に、市ヶ谷からオフィスを引越することになった。2022年3月のことである。顧問先の岩崎秀樹さんが経営する監視カメラ会社の計らいで、千代田区神田小川町2丁目の「Barブリッツ」(岩崎さんが店のオーナー)の隣のギャラリー...2024.03.06柴又日誌
お知らせ【掲示板】2024年3月のアフターゼミ@神田小川町 3月は、山下俊一郎くん(ムロオ)に、物流問題について、当事者の立場からのプレゼンをお願いしています(現在、日時を調整中です)。なお、短いプレゼンとQ&A(20分~30分程度)の発表者を募っています。進行中のプロジェクトや仕事の相談でもかまい...2024.03.04お知らせ卒業生の部屋
Day Watch【走る!ご報告】東京マラソン2024の完走後に、わんの体重が3KG減っていました。 東京マラソン2024は、ゴールタイムが5時間51分(速報値)でした。2023年のゴール通過は、5時間53分でしたので、かろうじて2分短縮です!ただし、28km地点で足が止まってしまい、残り3分の1の距離は歩いてしまいました。 (画像)40K...2024.03.04Day Watch
お知らせ【お知らせ】サイトのリニューアルが完了しました。 本日(3月2日)、「小川先生のウエブサイト」のリニューアルが完了しました。これまでのブックマークから、新しいサイトに自動的に移動できると思います。不具合があれば、お知らせください。ホーム画面に「お知らせ」のコーナーを設置しました。サイト管理...2024.03.02お知らせ
連載(JFMAニュース)【巻頭言】「バレンタイン文化の変容:14年目のフラワーバレンタイン」『JFMAニュース』2024年2月20日号 「フラワーバレンタイン」のイベントプロモーションが始まって14年目になりました。都内の花店を巡回してきましたが、今年のイベントは静かに終わったようです。小川典子さん(「花の国日本協議会」事務局)のコラムが「読売新聞」に掲載されていました。そ...2024.03.01連載(JFMAニュース)
Day Watch【TOPインタビュー】伊藤瞳さん(ゼントクコーポレーション副社長、JFMA顧問)への質問項目 昨日は、大田市場で伊藤瞳さんにインタビューをお願いしました。午後14時から1時間45分。ロングインタビューになりました。ご主人との馴れ初めや、茨城県(境町)から神奈川県(平塚市)に嫁いで、ご苦労なさった子育てのころ。まるでNHKの朝ドラの世...2024.03.01Day Watch