2022-07

連載(北羽新報)

(その71)「20年後の日本農業、世界一の米輸出国に」『北羽新報』2022年7月6日号

通説は、時代の変わり目には大きく外れてしまうものです。わが国の農業の国際競争力と食糧自給率に関する通説も、その例の一つです。大胆な予言をしてみました。20年後に、日本は世界に冠たるコメの輸出国になるという託宣です。地元新聞への寄稿で、予言の...
柴又日誌

【柴又日誌】#75:コメダ珈琲のコーヒーにお代わりがないのはなぜ?

コメダ珈琲のモーニングセットをはじめて頼んだ。息子たち家族と一緒に、白井の旧宅に朝顔の定植に行く途中での立ち寄りだった。朝7時の開店直後に入店。息子たちはいつものように、子供たちにモーニングセットを頼んだ。わたしは、500円でコーヒーを頼ん...
Day Watch

【黙祷】本日、下平篤雄さん(日本マクドナルド副社長)のお別れの会

本日、午後15時~16時、グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」にて、下平さんの「感謝とお別れの会(献花)」が執り行われます。午後は、大事な会合とオンラインセミナーが入っていたのですが、3件をすべてキャンセルして、品川の新高輪ホテルまで行...
Day Watch

【横浜マラソン】までの大会エントリー(9大会)

横浜マラソン(フル:10月30日)までのエントリー記録です。小規模大会を含んで、9個の大会にエントリしました。数レースが10KMと5KM、ハーフがほとんどです。夏休み中には、5年ぶりで小諸の中棚荘で合宿をしようかと思っています。横浜マラソン...
Day Watch

【特別寄稿】「横浜花博2027有識者ヒアリングから(下):箱ものは作らず、自然な環境で開催すべし」特別記事『JFMAニュース』2022年6月号

2027年に横浜で開催される「花博推進委員会」(事務局)からインタビューを受けた。オリジナルの議事録を再編集して、2回に渡って内容を掲載している。今回は、後半部分(下)になる。前回も紹介したが、三好副会長と道田理事にも回答にご協力をいただい...