Research & Reports【掲載記事】「ヤマト運輸はなぜ、サービス見直しを迫られたか」『プレジデント』(2017年5月29日号)に掲載(シリーズ「ビジネススクール流知的武装講座」の411回目) 本日の『朝日新聞 朝刊』(6月19日号)に、ヤマト運輸に関するコメントが引用されている。元になった記事が、拙稿「ヤマト運輸はなぜ、サービス見直しを迫られたか」『プレジデント』(5月29日号)。掲載から一か月が経過しているので、オンラインに残...2017.06.19Research & Reports
Day Watch【お知らせ】 日経MJヒット塾(6月19日号)で、福山の食品スーパー「エブリイ」を紹介しました 二回シリーズは「食の製造小売りモデル」。先週号では、「福島屋」(上)を紹介しました。今週は、広島県福山市を本拠とする食品スーパーの「エブリイ」です。あまり知られていないのですが、このスーパーはビジネスモデル上の3つの特長(競争優位性)をもっ...2017.06.19Day Watch
Day Watch【個人課題】 「成熟市場でのイノベーション」(2017年マーケティング論) 先週のマーケティング論で授業中に提示した「個人課題」をブログに再掲します。個人課題は、昨年度と同様に「成熟市場におけるイノベーション」です。4週間後が提出の期限です。2017.06.19Day Watch