Day Watch私の夏休み、2012年 本日から、夏休みに入る。9月20日までの約40日間。途中で外の仕事(コンサルや講演)は入るが、レギュラーの大学の授業はない。非生産的な長ったらしい会議もない。なんとも教師冥利に尽きる。自由な時間がたっぷり。素晴らしい、理想的な職業を選んだも...2012.08.10Day Watch
Day Watch直球を投げたら、カーブで責められた。さすがは、サービス・マイスターの講師たち しばしば、セクハラ教授と言われている。とくに美しい女性たちを見ると、ついつい不用意にも、「お美しいですねぇ。きれいですよね」と言ってしまうからである。単に正直者なだけなのだが、美しい女性に向かって、「いやー、おきれいですね」というのは、それ...2012.08.08Day Watch
Day Watch【お知らせ】 締切の変更、大学院「マーケティング論」の最終課題「カインズ店舗視察レポート」 授業中(木曜日)に指定した「カインズの店舗視察」は、カインズホーム側の事情により、観察開始日を変更します。従来は8月25日スタート、9月3日報告書提出でしたが、開始日を「9月3日」とします。報告書の提出は、採点の都合から、「任意」とします。2012.08.08Day Watch
Day Watch【レース結果とこれからの予定】 6月~7月の記録、8月~9月の登録レース 先週の「夏!リレーマラソン」(2時間リレー@国立競技場)で、2012年2月の東京マラソンから、公式レース参加が25レース目になった。最近のゴールタイム(完走記録)を残しておく。個人的なレース記録簿である。2012.08.05Day Watch
Day Watch第二次CSブーム: 日野自動車のCS現地調査(全国行脚、九州、神戸、島根) 夏休み期間中、日野自動車のCS調査でてんてこ舞いになりそうだ。本日から、4回にわたって、全国の日野販社で調査を実施する。2009年から、日野自動車のCS調査をコンサルティングしている。今年度からは、従来からのアンケートに現地調査を組み込むこ...2012.08.02Day Watch
Day Watchこの休養は、何か月ぶりになるのかな? 2月末の東京マラソン以来、24週間連続で公式大会への出場が続いていた。しばらく週末が休めない状態だった。数か月ぶりに火曜日が休みになった。一日中、ごろごろしていようと思う。22年ぶりでわたしの部屋のエアコンを買い替えたので、すこぶる快適な室...2012.07.31Day Watch
Day Watch「花花ランナーズ(JFMA)」、夏!リレーマラソンで銅メダルを獲得! 国立競技場を2時間で19周する JFMAの3人チーム(花花ランナーズ)が、国立競技場のリレーマラソン(コーポレートの部)で3位に入賞しました。メンバーは、新日本流通の井尻欽一氏、ヤオコーの藤田勝バイヤー、法政大の小川孔輔教授の3人チーム。コーポ―レートの部は、65チームが...2012.07.30Day Watch
Day Watchアジア研究会(1)、「アジアにおけるドリンク剤事業展開:大正製薬・海外事業本部」(講演者:服部清一氏) 文部科学省の助成研究がはじまっている。研究会として、第二回目の会合を開いた。今後は、毎月の最終金曜日にゲスト講師をお迎えして、夕方から講演会を開催していく。当面は、クローズドな研究会になる。いずれは公開していくつもりではある。初回は、大正製...2012.07.28Day Watch
Day Watchカインズ・ブランディングセミナー@高崎へ カインズの依頼で、商品部の社員を中心に、「ブランド論」を講義することになった。二回に分けての講義である。テキストは、拙著(2011)『ブランド戦略の実際(第2版)』日経文庫。一回目は、ブランドイメージを中心に、二回目は消費者行動。短縮レジュ...2012.07.27Day Watch
Day Watch2012年度「マーケティング論」講義資料9: 学習ガイド6と課題5 本日のマーケティング論の授業は、コミュニケーション戦略(広告とSP)を取り上げる。学習ガイドは、小川他の1999年論文で、SPの短期・長期効果。後半の課題5は、修了生(花畑裕香さん)の講演による「徳島すだちプロモーション」である。2012.07.26Day Watch