Day WatchIFEX2012@幕張、無事に終了(来場者に変化が?) 今年のIFEX(国際フラワーEXPO)が無事に終わった。来年は、ほぼ同時期の10月上旬の開催になる。おかげさまで、わたしたち(JFMA)が提案した二つのイベントブースは好評だった。「フラワーバレンタイン」と「ワークスタイルファッション」の試...2012.10.13Day Watch
Day Watch【お願い】 男女・年齢差別エントリーの撤廃を! 「郡山シティマラソン」の運営実行委員会へ 昨日、4年ぶりで「郡山シティマラソン」を走った。これまで5回走っている。ゴールタイムは、48分46秒である。男子50歳代74位(309人中)。前半の混雑がなければ、47分台だったはず。残念。50・60歳代の男子(第4部)は最後方からのスター...2012.10.09Day Watch
Day Watch一日の駅弁単品販売本数で、松川弁当店が東京駅の新記録=1850本を樹立!@東京駅セントラルストリート、駅弁屋祭 郡山に走りに行くついでに、東京駅の「駅弁屋祭」に寄ってみた。夕方の4時。松川弁当店が今週末に、駅弁を実演販売しているからだ。通路に開いた作業ブースの窓ガラス越しに、林社長とあいさつを交わした。2012.10.07Day Watch
Day Watch【ご協力ありがとうございます!】 ワークスタイルファッション@幕張メッセ、協賛企業、企画スタッフ一覧 JFMA会長として、昨年来、ワークスタイルファッションの企画を絶対に実現したかった。花業界で働くことが、一般の人たちから「かっこいい」「ステキなことだ」と思ってもらいたかったからだ。ようやく実現することになった試着デモンストレーションだが、...2012.10.07Day Watch
Day Watch欧米人は単独で走り、中国人は団体で歩いてくる @週末の皇居外周路 土曜日の午前中に、皇居の外周りを走るレースに出た。5Kと10Kの両方の部門がある。わたしは、10Kの部に出た。小さな大会で、260人が参加していた。タイムは、49分03秒。10Kの部門では、全体で60~70位くらいである。2012.10.06Day Watch
Day Watch「衰退する商店街」についての感想文(3つの優秀作品) 先月の読書感想文で、3人が優秀なレポートを提出してくれた。それぞれが異なる論点から「商店街」について論じている。わたしが驚いたことは、われわれの年代(昭和20~30年生まれ)にとっての常識的が、彼ら(平成生まれ)にとっては「新しい」歴史的事...2012.10.06Day Watch
Day Watch【お知らせ】 花業界のワークスタイルファッション@幕張メッセ、試着デモは16時半~一度だけです! 10月10日、試着デモンストレーションを、夕方16時半から行います。モデルによる実演は、夕方16時半からの1回限りです。是非とも、お見逃しなく! モデルさんたちのリストは、すでに発表されています(10月 日の本ブログ)。今回は、デモのタイム...2012.10.06Day Watch
Day Watch【内容紹介】 実践JCSI活用セミナー@東京、大阪、名古屋(本日は、秋葉原) 本日から、「実践的JCSI活用セミナー」(東京~名古屋~大阪)が始まる。JCSIの地方巡業である。「布教活動」とも言う。おかげさまで、各会場ともに定員の倍以上の申し込みがあった。東京マラソン同様に、抽選になった。外れた方のために、講演の概要...2012.10.05Day Watch
Day Watch【セミナーのお知らせ】 IFEX(10月10日~12日)の歩き方、専門セミナーの一覧表 IFEX(東京フラワーエキスポ)まで、あと一週間と迫りました。今年のIFEXでは、フラワーバレンタインとワークスタイルファッションの展示デモンストレーションがあります。それ以外に、わたし自身も講師として参加するIFEXセミナーがあります。一...2012.10.04Day Watch
Day Watch【映画上映】 豊田剛さん(元トヨタ自動車WiLL企画開発者)からインディーズ系映画「EDEN」上映のお知らせ そのむかし、10年以上前になるだろうか?異業種コラボレーションブランドで、「WiLL」というカテゴリー横断型のブランドがあったことを覚えておらえるだろうか? トヨタ、アサヒ、コクヨ、花王、近畿日本ツーリストなどが、共通ブランド名の「WiLL...2012.10.04Day Watch