Day Watch

Day Watch

「お早目のご来訪を!梨の開花が例年より10日ほど早いです。」 小田川梨園さん@白井市から

本日はやや涼しいので、小田川梨園さんまで走ってきた。風間海道まで約2KM。梨の出荷がそろそろはじまるころだ。知人や親戚に毎年、白井の梨を贈っている。小田川梨園限定の「残暑見舞い」である。
Day Watch

静岡集中授業から帰還@研究室 + マクドナルド7月は再度、既存店前年割れに

6日間の集中授業が終わった。昨夜、ふたたび「あなごや」(大井川共水うなぎ)に行った。うな重が3700円に値上がりしたのに、月曜日も土曜日も客席は満杯。ご主人がひとりで板さんを務めているので、てんてこ舞いの忙しさだ。
Day Watch

ヤオコー狭山店にて、学部生たちがご当地仏花を製作販売(本日開店、8月10日)

ヤオコー花班リーダーの宮脇さんから、昨夜遅く報告があった。板橋市場で自分たちがデザイン企画した仏花を、狭山店に届けてきた。五種類を用意して、それぞれ20束ずつ。販売は明日だが、陳列した途端に店頭で、目の前で売れてしまった。沖縄のデザイン仏花...
Day Watch

アイパッドをまだ使いこなせず@静岡プレジオ北より

i-PAD購入から3日目なかなか技が上達せず。このblogも、結局は、ガラケイでアップロードするはめになった。メールの返信も、いまのところ1~2行で済ませている。
Day Watch

静岡から東京に通勤しました(笑)

静岡サテライト校で、マーケティング実行論の集中授業をしている。受講生は少ないが、TAの頼勝一君とペガサート7Fの教室で6時半から9時半までの授業は楽しい。気楽である。しかし、本日はかなりたいへんだった。7時に起きてシャワーを浴びて、7時42...
Day Watch

静岡サテライトキャンパス夏集中授業(@静岡SC教室)

本日から一週間(8月5日~10日)、静岡のホテルプレジオ駅北に5連泊になる。静岡サテライトキャンパスでの「マーケティング実行論」の集中授業のためである。特任講師の頼勝一君がTA(ティーチングアシスタント)で何日か補助にやって来るが、それ以外...
Day Watch

祭りの後

隅田川の花火大会が激しい雨で、打ち上げの途中で中止になった。日本各地を襲っている突然の激しい雨を、ゲリラ豪雨と呼ぶらしい。日本は熱帯モンスーンの国に変わって、スコールの到来が日常茶飯事になった。
Day Watch

オーガニック協議会(徳江倫明さん)のメールマガジン(「オーガニック通信」2013年8月)から

2011年6月10日「とことんオーガニックシンポジウム2011」(小川も共同司会者として参加)以来、徳江倫明さんから不定期にメルマガが届いている。今回(8月1日号)では、気になる3つのトピックスが取り上げてられていた。マグロの絶滅問題、みつ...
Day Watch

【転載】 「わたしたちは未来に投資をすることができるか?」『JFMAニュース』(2013年7月20日号)から

先月のJFMAニュースから「巻頭言」をブログに転載する。この記事を読んだ何人の方からはメールをいただいている。還暦からさらに一年が過ぎての回顧と展望である。業界人として教育者として、やるべきことをきちんとやり終えることがいまのわたしの課題で...
Day Watch

マーケティング論 最終課題2件 「劇団四季」と「ランナーズ」

マーケティング論の最終課題を、二つアップしておく。これで本年度の課題は最後になる。成功を祈る。頑張って回答を! 提出は3週間後になる。