Day Watch「魚津の食」磨き上げ支援プロジェクトで、本日から富山合宿 9月10日から12日までゼミ合宿をする。場所は富山県。足和田ホテルを急遽変更することに。静岡から法政と連続講演でやや風邪気味で体調がよろしくない。朝10時に東京駅新幹線口に集合。そのまま糸魚川経由で魚津に向かう。JTB名古屋の木村ともえさん...2017.09.10Day Watch
Day Watch【新刊案内】 ビル・ジョージ著/林麻矢訳、小川孔輔監訳(2017)『True North リーダーたちの羅針盤』(生産性出版) 長らくお待たせしました。9月19日に、懸案の翻訳書が刷り上がってきます。506頁、本体3600円。書誌情報が、生産性本部のHPにアップされました。テキストを貼り付けます。表紙のイメージ図を見ることができます。2017.09.06Day Watch
Day Watch勝手に応援団: 民進党の新幹事長に就任した、大島敦議員に期待する 大島敦衆議院議員が、民進党の幹事長に就任することになった。民進党は党内にまとまりがなく、分裂の危機を迎えている。前原代表の執行部人事も、ずいぶん難航したようだ。しかし、結果としてはまっとうな人事になったと思う。人格者で有能な大島敦さんを幹事...2017.09.06Day Watch
Day Watch日本商業学会「第6回Marketing夏の学校」@葉山 「日本商業学会、夏の学校」の講師を依頼され、いまから神奈川県の葉山町へ。自分のこれまでの研究生活を話すことになっている。自身が設定したテーマは、「わたしの社会活動・研究活動」。一時間ほど話したあと、若手研究者の研究発表にコメントをすることな...2017.09.04Day Watch
Day Watch作家、役者、映画監督、ミュージシャンなど、アーティストたちが住む町、高円寺de NOAF de 仲間の野菜を食べる会は、無事に終わった。新田さん創作の夏野菜料理は、メニューが超豪勢だった(後掲)。荒牧先生のご自宅は、高円寺の純情通り商店街を抜けたところにある。駅から歩いて12分ほど。閑静な住宅街の中だが、路地が入り組ん...2017.09.03Day Watch
Day WatchGreen Table (NOAF de 仲間の野菜を食べる会) 本日、高円寺で開催 現役の大学院生(NOAF幹事)、新田美沙子さんの発案になる”GreenTable”が、高円寺の荒牧先生宅の離れで開催される。彼女の卒業プロジェクトは二転三転中しているが、当初のアイデアがグリーンテーブルだった。生産者から直送された野菜を、仲...2017.09.02Day Watch
Day Watch11月以降の追加レース(全部走れば、年内14レース) 9月24日のベルリン(42.195km)が終わると、本格的にレースに復帰します。目標は、ハーフ1時間50分切りです。9月~12月にかけて、さきほど追加で5つのレースにエントリーしました。来週の葛西ナイトランから、年内14個のレースを走ります...2017.08.30Day Watch
Day Watch柿の木は残った 30年前のことになる。わが家を新築した翌年の秋に、家族の誰かがどこかからもらってきた柿の実を食べて、タネを庭の隅っこみにポイと吐き出した。翌年になって芽を出した柿の木は、すくすくと成長を始めた。数年後、みごとな赤い実をつけたのだが、口にして...2017.08.28Day Watch
Day Watch本日、これから、国際オーガニック EXPO2017@横浜パシフィコへ 先週、山口たかさんから、「国際オーガニック EXPO2017 のご案内」というメールが来た。本日は最終日になるが、これから横浜に出かけることにした。主催者企画コーナー「Living Organic~暮らしの中のサステナブルアイテム~」に協力...2017.08.26Day Watch
Day Watch『新潮45』の次回作は、「衣食同罪:こんなに捨てていいの?(仮)」(2017年12月号に掲載予定) 『新潮45』の次は、「経営学者は嘘をつく」を予定していた。急遽だが、これが「衣食同罪、こんなに捨てていいの?」というテーマに変更することにした。フードロスや衣料品の廃棄問題が、基本的には、現代のマネジメントシステムが生んだ必然だという観点か...2017.08.24Day Watch