Day Watch【書評】宮崎正浩(2016)『持続可能性経営~ESGと企業価値との関係を考える~』現代図書(★★★) 来年度の科研費に応募するために、少し前から読んでいた書籍。近年注目されているESG(環境、社会、ガバナンス)投資と企業の収益性の関係について、理論的な枠組みを提供してくれる。2000年以降に、国連が主導してきたSDGs(持続可能な会開発)の...2017.11.17Day Watch
Day Watch【講義レジュメ】 野田将克(花恋人・代表取締役)「地方起点のフラワーショップのチェーン展開」(大学院) 今週土曜日(11月18日)のIM研究科の授業は、事例研究1「地方起点のフラワーショップのチェーン展開」。講師は、「(株)花恋人」代表取締役、野田将克さん。ご自身のキャリアに始まり、現在のチェーン事業について話していただく。講義レジュメをアッ...2017.11.16Day Watch
Day Watch【訪店記録】 ビオラルへ行ってきました!(青木恭子さんからのメール) 10日ほどまえに(11月3日)、リサーチアシスタントの青木さんからメールが届いた。JFMAの仕事で関西に滞在していたが、その帰りに、阿波座のビオラル(ライフのナチュラル&オーガニック業態)に寄ったとのこと。事前に連絡はあったが、その報告であ...2017.11.15Day Watch
Day Watch【セミナー案内】 田中亮介氏のJFMA講演:「Green Snap 花・植物業界の新サクセスストーリー!」 JFMAの「アフタヌーンセミナー(11月案内)」を本ブログに転載します。開催日は、差し迫っていますが明日(10月14日)です。講演者は、田中亮介さん。GreenSnapの創業者です。わたし自身も『ダイヤモンドHomeCenter』でお名前と...2017.11.13Day Watch
Day Watchシェアードブルワリー(小林大亮くん)、NHK総合テレビ「おはよう日本」で取り上げられる → お手伝いを募集します 昨夜7時ごろ、小林君から緊急にメールが入った。文面を見ると、「明日のおはよう日本に出演決定しました。朝7時45分からのNHK番組です」とある。見たことがないラベルの写真が一枚添付されていた。説明文には、「急遽、オリジナルラベルを作成しました...2017.11.13Day Watch
Day Watch本日の講演テーマ: 「農産物マーケティングの新たな潮流」 「ちばアグリトップランナー経営塾」の講演(講義?)のため、夕方から千葉農業大学校@東金へ。足の便がよくないので、白井の自宅から自家用車で行くことにした。どれくらい時間がかかるかわからない。午後2時半までには自宅を出たいと思っている。2017.11.10Day Watch
Day Watch【おにぎり工場、こぼれ話】 食べられる魚は、スズキ目だらけ。 ローソンのおにぎりを製造している「日本クッカリー」の伊丹工場を視察した。日本クッカリーは、ニッスイの子会社である。伊丹工場のほかにも、小牧、金沢、厚木に弁当工場がある。千葉県の八千代市では、ローソン向けに麺類と惣菜の工場を運営している。2017.11.08Day Watch
Day Watchローソン弁当工場の視察取材@伊丹空港近く 本日(11月7日)午後13時から、ローソンの弁当工場を視察することになった。竹増社長とのインタビューの中で、京都のオーナー(四方田さん)とのインタビューが決まっていたが、話のついでに、おにぎりの自動化工場を視察することになっていた。2017.11.07Day Watch
Day Watch【お詫び】 Facebookの第2アカウントから、友達申請をしてしまった方へ 二日前に、誤ってFBの二番目のアカウントを作ってしまいました。インスタグラムと連動させるためでした。「(先生の)なりすましでは?」と、たくさんの学生さんや友人たちから、ご心配をいただきました。先ほど、”KosukeOgawa”(写真なし)の...2017.11.06Day Watch
Day Watch深く共感した記事=「崩れた米1強 海図なき安全保障」(『日経オンライン』のコラムから) 本日(11月4日)の『日経オンライン』に、心から共感できる記事が掲載されていた。秋田浩之さんの署名記事である。北朝鮮、韓国、中国と変転するアジアの軍事情勢のなかで、日本の立ち位置を明確に示した「海図」だと思う。行動で対応しなければ、日本は世...2017.11.04Day Watch