Day Watch京都女子大学現代社会学部、最終講義(ブランド論) 京都女子大学での授業が、本日で最終回になる。現代社会学部「特論(1&2)」の講義は、通算で38人の女子学生が聴講してくれた。娘のともみが卒業した大学でもあるので、ずいぶんと力を入れて講義をした。ティーチングアシスタントの林麻矢さんには、何か...2019.01.18Day Watch
Day Watch葛飾柴又ロードレースは、好タイムの53分50秒 レース当日(昨日)の朝まで、右肩の痛みは引かず。迷った挙句、とりあえず電動アシスト自転車で、江戸川の河川敷会場まで行ったみた。快晴で微風。体調は良くないが、この大会をスキップすると、週末の赤羽ハーフになってしまう。柴又ロードレースは10KM...2019.01.15Day Watch
Day Watch【感謝】 まずは柴又の「匡正堂斎藤整骨院」に行ってみます。 肩の痛みは今朝も持続している。昨日のお願いに対して、おふたりから整骨院と整形外科を紹介していただいた。戸苅久光さん(元ミヨシ種苗)と大西正也さん(元オリエンタルランド、元院生)。戸苅さんから紹介していただいたのは、葛飾区柴又の「匡正堂斎藤整...2019.01.11Day Watch
Day Watch【お願いです】 良い整形外科か整骨院を紹介してください。 数日前から、右肩が痛くて肘が持ち上がらなくなっています。こうしてブログやメールを書くのもしんどい状態です。原因は不明。かみさんの意見は、「冷え」が原因ではないの?と。走りすぎ?飲みすぎ?働きすぎ?よくわからないです。毎月20日前後に、3つの...2019.01.10Day Watch
Day WatchPANASONICの電動アシスト自転車(ベロスター)を買いました 電動アシスト自転車のブランド名は、「ベロスター」(パナソニック製)。車体はブラック、スポークもブラック。車輪の直径が30インチ近くもある。7段変速。ギアを一番下のローに入れてペダルをこぐと、急速に加速ができる。踏み込んだ時の「カラダが持って...2019.01.07Day Watch
Day Watch【現役大学院生の受付開始】 ミステリー・パッセンジャー調査(3月実施、現役生向け) 小川研究室では、隔年でスターフライヤー(SFJ)と共同で「覆面搭乗調査」を実施しています。今年度は「マーケティング実行論」の授業はありませんが、3月9日~10日に覆面調査だけは実施します。現役の大学院生については、本日より申し込みを受け付け...2019.01.07Day Watch
Day Watch法政大学駅伝部、箱根で2年連続6位、シード権獲得は立派 正月の2日3日のために、テレビの受信料を払っているようなものだ。例年のように新春箱根駅伝競走を見ていた。東海大学が新記録で初優勝。最近の箱根はスピードレースになっている。過去の栄光を背負ったチームがシード権すら取れていない。早稲田、日大、明...2019.01.04Day Watch
Day Watch謹賀新年 2019年 あけまして おめでとうございます。 40年ぶりに東京都民に復帰しました。11月に葛飾区高砂に移住。次男の家族4人と二世帯住宅生活がはじまりました。6年越しの下町移住計画が無事完了です。屋根裏のクマネズミや調整池のオオハクチョウと別...2018.12.31Day Watch
Day Watch逆張りの大予言: 第2回東京オリンピックが残していくもの、少子高齢化対策、鎖国時代の地方経済、間違いだらけの働き方改革など 2018年が終わろうとしている。平成最後の大みそかに、日本のこの先10年を展望してみたい。世間で言われている「日本の未来像」はきっと当たらないだろう。これまでもおおむね外れ続けている。予想とは逆のことが起こるものだ。東京オリンピックまでの二...2018.12.31Day Watch