未分類「東京マラソン2016」(2月21日)までの登録レース 2016年の東京マラソンまで、9つのレースに登録した。12月20日(ベアリス立正大・熊谷30K)を除くと、来月の宇都宮マラソンからすべてがハーフである。2月11日に調整レースを入れるかもしれないが、1月から2月にかけては、5週連続でハーフを...2015.10.24未分類
未分類東京30Kは、タイム的に大健闘(2時間53分05秒) 堀切水辺公園で開催された「東京30K」を走った。釧路湿原マラソン以来、ほんとうに久しぶりの30Kである。荒川の河川敷を二往復する平坦なコースだった。ゴールタイルは、2時間53分05秒。目標を55分としていたから、満足のタイムだった。2015.10.11未分類
未分類リベンジならず、渡良瀬遊水地マラソン(ハーフ) ゴールタイムは、1時間56分18秒。9日間で3本のハーフを走ったが、とうとう目標の1時間50分切りが達成できなかった。最後に、1時間50分を切ったレースは、1年半前(2014年冬)の神奈川マラソン(1時間48分台)とサンスポ千葉マラソン(1...2015.09.28未分類
未分類天然芝の上を走るクロスカントリー(水曜日)@東京大学検見川総合運動場 検見川にある東大総合運動場で走った。当時のことは全く覚えていないが、落研の仲間と一緒のはずだった。今週の水曜日(23日)は、運動場に併設されているゴルフコースの天然芝の上を走るレースに参加した。一周1900M、アップダウンの激しいコースを2...2015.09.26未分類
未分類失敗レースの原因、稲毛夕焼けマラソン(ハーフ) 稲毛海浜公園の外周3Kを7周するレースに参加した。ハーフを走るのは、ほぼ半年ぶりになる。ほんとうに夕焼けの海岸を走るレースで、本来ならば気持ちよく走れるはずだった。結果は、1時間57分59秒。総合90位(203人中)、55歳以上男子8位(1...2015.09.20未分類