途中経過(11月16日現在):雑誌原稿7本(+2)のうち、4本を提出、一本を先送り

 原稿提出の途中経過である。ブログにアップしたあとで、『JFMAニュース』(11月号)の巻頭言と『スターフライヤー(機内誌)』のコラムが待っていたことに気が付いた。「電通助成研究報告書」(要約版)を含めて、11月に提出すべきは9本になった。16日までに、そのうちの5本を処理できている。



 昨日まで、完了したのは、以下の4本である。

(1)「未来を拓く、食品の新潮流(仮題)」の「観天望気(巻頭言)」
  『AFCフォーラム』2016年1月号(1/1発行)
(2)「7年連続CSナンバーワンの秘密」
  『スターフライヤー機内誌』(2015年12月号)
(3)「ローカライズする食品流通には、在来種が必要になる」(特集「ナチュラル&オーガニック」)
  『ダイヤモンド・チェーンストア』2015年12月1日号
(4)「研究報告書(要旨)
   電通・吉田秀雄記念財団助成研究(2015年12月)

 ・追加されたのが、JFMAニュース(11月号)の巻頭言

 ただし、
 *法政オンライン原稿(12/中旬頃を先送り)