しばらくぶりの休日を楽しんでいる。『日経MJ』の連載締め切り原稿(「食のイノベーション」第3回)と『日本経済新聞』に書評を書くため、参考図書を今週末までに5冊ほど読破しなくてはいけない。そうなのだが、三カ月に一度、検索数が多いブログ記事を集計してみている。
検索作業をしていて、ときどきびっくりすることが起こる。
「誰が読んでいるのだろう?」と思うほど、特定の記事へのアクセス数が多いことがあるのだ。この三カ月間では、半年前の4月にアップした上海高島屋の記事がもっとも読まれていた。
ここで、よく読まれている記事(2013年9月~)のトップ10位を紹介する。意外にも、というか、当然なのかもしれないのだが、その昔に書いた「企業内幕ものネタ」と最近になって紹介した【書評】の過去ログがたくさん読まれている。
<13年9月1日~11月10日のアクセストップ10位>
#1 2013年4月17日(火)午後5時20分。上海高島屋に客の影がない! (記事ID:2548»)
アクセス数 1906
#2 ㈱カインズ萩原氏、中島氏講演「カインズのPB商品開発(2011年版)」(IM研… (記事ID:1960»)
アクセス数 1802
#3 【書評】 松井忠三(2013)『無印良品は仕組みが9割』角川書店(★★★★) (記事ID:2698»)
アクセス数 1019
#4 【書評】 久松達央(2013)『キレイゴトぬきの農業論』新潮新書(★★★★) (記事ID:2754»)
アクセス数 999
#5 【不定期連載】 「マクドナルドの時代は終わった(#6): 原田マック戦… (記事ID:2731»)
アクセス数 907
#6 堀健一郎君(IM研究科3期生・小川ゼミ)が「鉄人化計画」(東証マザーズ)… (記事ID:2712»)
アクセス数 803
#7 スタジオ文化論: 志村なるみさん、ABC Cooking Studio 元代表取締役社長… (記事ID:887»)
アクセス数 794
(*この記事に関しては、数週間前にアップして”すぐに削除した”関連記事へのアクセスが、
わずか8時間で約千件あった!)
#8 GMO(遺伝子組み換え作物)のトップ化学メーカー「モンサント社」がE… (記事ID:2727»)
アクセス数 709
#9 【書評】 越谷オサム(2011)『陽だまりの彼女』新潮社(★★★★★) (記事ID:2692»)
アクセス数 680
#10 BS-TBS「未来へのおくりもの」9月7日放送 (記事ID:2728»)
アクセス数 671
<ミニ解説>
そのむかしは、もっとわたしがマーケティングや経営に関して、自分の意見や感想を書いた文章がよく読まれていた。
ライターとしては堕落している証拠である。もっとも、このごろの企業取材やインナーの講演は、内容を公開できない部分が増えている。
この辺の事情に関しては、ブログ読者のかたには、ほんとうに申し訳なく思っている。あと数か月で、取材内容は一挙に書籍として公開される。そのときになれば、取材当時のインタビューの内幕などが暴露できると思う。
こう、ご期待!