夏ですね。冷し中華@名古屋納屋橋辺り

 東京から大阪(ヤンマー、松村工芸)、名古屋(学会@名古屋市大)に移動してます。昨夜の総括レポートです。ばかばかしく、しかも長いです。読み飛ばしてください。しかも、アホな酔っ払いの行状です。


ここ、リッチモンドホテル納屋橋は、怪しげな町のハズレ辺りにあります。一泊5千円。楽しみにしていた朝食は、キッチンが工事中。たしか、昨夏につづいて二度目になります。インテージのセミナーで泊まりました。

 夜中にラーメンが食べたくなって、12時にチェックインしたあとすぐに外に出ました。ホテルは風俗街の中だったようで、ファッションヘルスのお兄さんに呼び止められたり。会話が楽しかったです。入りそうにはなりませんでした。すでにふらふらで眠い。

 お兄さんがあまり奨めなかった藤一ラーメンの店内は、わけありのカップルや、いかにも二次会上がりのおじさんがたくさんいました。わたしだけが、不思議と浮いていました。(笑)と思います。豚骨ラーメンはヘビーそうだったのでパス。頼んだ冷し中華は、麺の量を半分にしてもらいました。かわりに、良心的な店主さんは、トッピングを増やしてくれました。辛メンマで冷えたビール。おいしかったです。

 学会は午後から。午前中は、コメダコーヒーでも探してみようかな、と。

 しかし、結局、コメダは探せず、ドトールにおります。ひとやすみ。