朝寝坊をして、「大阪新春マラソン」のスタート時刻(12時半~)に遅れてしまった!

 新年早々に、大遅刻をしてしまった。朝5時半に起床、6時半に北総線の上り電車に乗り、8時には品川駅から新幹線のぞみ号に乗車しているはずだった。今頃は、京都駅を過ぎていたはず。それが、自宅でまったりしている。なんとも情けない状態である。

 この21KMの不足分を、どこかで補わなければならない。大学まで出て行って、皇居を何周かするか。自宅から千葉ニュータウンまで走って、3時間走(30KM)にチャレンジしてみるかだろうな。

 2012年は、少々マラソンをやりすぎ。仕事に大いに支障をきたした。そんなわけで、今年は、大会エントリーを抑え気味にしようと決心している。関係者にご迷惑をかけたことを、深く反省している。
 それでも、1月~3月までに、10個の大会にエントリーしてある(1月19日~JFMA欧州ツアーがあるので、2つはすでに出場できない)。来週は、3日間連続でハーフと10Kを走る。実際には、そのうちのいくつに出場できるだろうか。不安である。

 とくに、土曜日(12日)は、カインズホーム伊勢崎店で、学生たちが開発した「女性向けカー用品」の新作デザインのプロモーション実験がある(詳細は、別のブログ記事にて)。
 当日は、千葉の山奥(市原高滝湖)から早めに伊勢崎(北関東自動車道、駒形IC下車)まで戻って、学生達のデモンストレーションの活躍を見なければならない。

 以下は、出場予定レースの一覧である。このあとにも、3月31日の「湯河原オレンジマラソン(10K)」などを仮エントリーしてある。

 <2013年 エントリー済みレース> (1月~3月)

 (10) 3月 10日 京都マラソン2013 42.195km(個人)
                 男子陸連登録者18歳以上(高校生不可) 
  (9)  2月24日 第7回東京マラソン(42.195km)
           男子陸連登録者
  (8)  2月 10日 第4回東京・赤羽ハーフマラソン ハーフ(21.0975km)
           男子陸連登録者 15歳以上(中学不可)
  (7)  2月 3日 第35回神奈川マラソン ハーフ(21.0975km)
           男子 60歳以上
  (6)  1月 26日 皇居 January ランニング_5km&10km
            男子 小学以上  
  (5)  1月 20日 第37回サンスポ千葉マリンマラソン 公認ハーフ(21.0975km)
                 男子 陸連登録者18歳以上 *出場不可(JFMA欧州ツアー参加のため)
  (4)  1月 19日 第2回 ARAKAWAクリーン10K 10km
           男子 小学以上   *出場不可(JFMA欧州ツアー参加のため)
  (3)  1月 14日 第37回牛久シティマラソン 10km
           男子 60歳以上
  (2)  1月 13日 第14回谷川真理ハーフマラソン ハーフ(21.0975km)
           男子45歳以上
  (1)  1月 12日 第39回市原高滝湖マラソン ハーフ(21.0975km)
           男子 60歳以上

 *いま14時半です。千葉ニュータウンまで3時間、32KMを往復して帰ってきました。