2019-11

柴又日誌

柴又日誌#18: 水元公園からの復路、帝釈天前の交差点で、2匹の寅さんとリリーに出会う。

三連休の後半2日間で25KMを走った。昨日は水元公園まで往復15KM。江戸川の土手を超える帰路、帝釈天の前を通ったら、「寅さんサミット」をやっていた。柴又の交差点で、関西から来た2人の寅さん(渥美清)とリリーさん(浅丘ルリ子)に遭遇。内情に...
Day Watch

岡山県笠岡市に完成したSARA(日本最大規模の野菜温室)を視察取材(11月15日)

(株)ムロオの山下俊一郎社長から、岡山県笠岡市の干拓地に日本有数の野菜温室ができることを知らされていた。去年の今頃である。山下君の会社は、SARAが栽培したトマトやパプリカの冷蔵輸送を一手に担うことになっている。野菜の販売先のひとつに、視察...
Day Watch

【セミナー開催のお知らせ】 講師:山根京子「絶滅危惧種のわさびを守る」

「ナチュラル&オーガニックセミナー」(NOAFを支援する会主催)を、今月は22日に開催します。講師は、岐阜大学農学部の山根京子先生。日本で(おそらくは世界でも?)唯一のわさび研究者です。ワサビの遺伝子解析から種子普及の歴史、若者のわさび消費...