小川先生 のウェブサイト
  • ホーム
  • 日々の活動記録
    • Day Watch
    • 柴又日誌
    • 連載(JFMAニュース)
    • 連載(北羽新報)
  • ライブラリー
    • 著書の紹介
    • Research & Reports
    • 書評・映画評
  • アーカイブ
    • 農と食のイノベーション
    • 小川町経営風土記
    • 値段のひみつ
    • Lecture Schedule
  • コミュニティー
    • Professor Ogawa Profile
    • 卒業生の部屋
    • 提携先企業・組織
  • ニュース・リリース
    • お知らせ
    • 問い合わせ
    • 公演・研修・セミナー依頼受付

2019-03-13

Day Watch

3年越しの『値ごろ感のつくり方(仮)』(2019年6月刊行予定)の原稿が完成しました。

10年前に企画した書籍。2009年に『値段の秘密』(日本経済新聞社)の後継シリーズとして、青春出版社の月刊誌に連載していた原稿。その後、2015年から『ダイヤモンド』(ムック版)に連載を継続。書籍化の作業がはじまりましたが、再編集は創造的な...
2019.03.13
Day Watch

プロフィール

アバター画像
Kosuke Ogawa

法政大学名誉教授
(元経営大学院教授)

フォローする

連載(JFMA通信)

【巻頭言】「返礼と互恵:韓国ソウルからの訪問客」『JFMAニュース』2025年8月20日号
2025.08.28連載(JFMAニュース)
【巻頭言】「市⺠講座は大繁盛」『JFMAニュース』2025年7月20日号
2025.08.12連載(JFMAニュース)

連載(北羽新報)

(その107)「親父たちの戦中・戦後」『北羽新報』(2025年8月26日) 
2025.08.26連載(北羽新報)
(その106)「韓国の切り花消費事情」『北羽新報』(2025年7月28日)
2025.07.28連載(北羽新報)

リンク

  • 日本フローラルマーケティング協会(JFMA)
  • MPSフローラルマーケティング
  • 法政大学
  • 小川孔輔 公式Wikipedia
2019年3月
月火水木金土日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月 4月 »
ホームに戻る
ホームに戻る
小川先生 のウェブサイト
Copyright © 2023 小川先生 のウェブサイト All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 日々の活動記録
      • Day Watch
      • 柴又日誌
      • 連載(JFMAニュース)
      • 連載(北羽新報)
    • ライブラリー
      • 著書の紹介
      • Research & Reports
      • 書評・映画評
    • アーカイブ
      • 農と食のイノベーション
      • 小川町経営風土記
      • 値段のひみつ
      • Lecture Schedule
    • コミュニティー
      • Professor Ogawa Profile
      • 卒業生の部屋
      • 提携先企業・組織
    • ニュース・リリース
      • お知らせ
      • 問い合わせ
      • 公演・研修・セミナー依頼受付
  • ホーム
  • トップ