Day Watch

Day Watch

最終講義 法政大学経営学部での33年間

先月の最終週「インターンシップⅠ」の講義が、経営学部での最終レクチャーになった。1977年に研究助手として法政大学に採用してもらってから33年間、学部で働いたことになる。昨日の午後に、経営学部事務の窓口に挨拶にいった。お別れの挨拶だった。事...
Day Watch

8月7日からは、夏休みに入ります!

皆さん、おはようございます。あと二日で、わたしは夏休みに入ります。昨年度は、サバティカル(研究休暇)だったにも関わらず、しごとを山ほどか抱えてしまい、まったく休みが取れませんでした。今年は、打って変わって、完全11日間の連休としました。17...
Day Watch

8月以降の出場登録レース 五島列島夕焼けマラソン以降11月まで

またしても、おばかな計画を立ててしまった。8月29日以降11月まで、全国各地8箇所のハーフマラソンにエントリーしてしまった。極めつけは、11月1日と3日の一日置いてのハーフマラソン出場である。一昨年の松山(ハーフ)とつくば(フル)以来の挑戦...
Day Watch

フィスクら著『サービス・マーケティング入門』(法政大学出版局) ついに重版決定!

今日も、おめでたい話である。4年前に出版したフィスクら(小川・戸谷監訳)の『サービス・マーケティング入門』が重版されることになった。法政大学出版局の秋田さんからメールが入った。一部で、翻訳上のクレームがあったので、そこだけ修正して増刷するこ...
Day Watch

しまむら藤原相談役、「大学院お忍び講義」@法政大IM研究科、7月30日(木)11時10分~

藤原秀次郎相談役(ファッションセンターしまむら)に、法政大学大学院で、特別講義をお願いしました。わたしの「マーケティング論」の授業内講義になります。「「小売業の経営とロジスティックス」の講義を代講してください」とお願いしたところ、最初は「会...
Day Watch

妙高高原ひとり合宿のお知らせ + 『マーケティング入門』のアマゾン・ランキングは、40位~90位の範囲

出版直後の読者ランキングを見るのは、ひさしぶりのことである。『マネジメントテキスト マーケティング入門』の発売から3日目。ビジネス書で、ランキング40位~100位をうろちょろしている。昨日は、ご協力いただいた企業の方への献本が届いたようだ。
Day Watch

上里店、全店すだちプロモーション、日曜日(7月26日)の実績

すだちプロモーションの続報である。昨日(7月26日)の上里店では、連日の「すだちラリー 試食販売」が実施された。リーダーの花畑さんの報告によると、二日目は初日ほどの賑わいではないらしかった。しかし、さきほど、高崎地区の販売部長の塩原氏からの...
Day Watch

全店すだちプロモーション(@ヤオコー上里店)を実施してきました! 結果がすごい!

昨日は、ヤオコー上里店で、花畑裕香さんが企画した「徳島すだちプロモーション」をほんとうに!実施してきました。もともとは、卒業企画プロジェクトだったものです。小川ゼミの学生2人(ゼミ長の近藤くん、3年生の中原くん)と3人で、JA徳島チーム(6...
Day Watch

全店すだちプロモーションを実施します@ヤオコー上里店

おはようございます。連日の雨ですね。本日は、ヤオコー上里店にお伺いします。調査員の学生ふたりとJA徳島の方たちと一緒です。昨年度のIM研究科院生、花畑裕香(はなばた ゆか)さんの卒業プロジェクト「徳島すだちプロモーション」を実際にヤオコーさ...
Day Watch

マラソン全国行脚の再開 8月29日よりふたたび 長崎から

しばらく休んでいたマラソンのエントリーを再開することにした。二ヶ月間、ほとんど走れていなかったので、キロ5分半のペースもおぼつかない状態である。再開の第一エントリーは、第23回「五島列島夕やけマラソン」。開催日は、2009年08月29日であ...