未分類

未分類

5月11日のゼミ

5月11日のゼミの予定です。
未分類

三か月ぶりに、3つのレースにエントリーしました

白内障の手術と森下への引っ越しが完了して、マラソンに復帰します。手始めに、関東圏で3つのレースにエントリーしました。10KMをふたつとハーフがひとつです。第2回荒川春季マラソン、荒川・戸田ハーフマラソン、花火の里浅川ロードレース。
未分類

4月27日のゼミ

4月27日のゼミの予定です。
未分類

【お知らせ】マーケティング論受講者へ(討議テーマ1:TDRについて補足)

「テーマ討議1」について、2023年までに投資する5000億円について学生から質問がありました。正確には、「第3テーマパーク」にだけ投資するのではなく、既存2パークのリニューアルと新パーク(仮称:スカイ)への投資分を合算した計画です。
未分類

【テーマ討議2】ユニクロとハニーズの中国事業について(2016年マーケティング論)

マーケティング論の受講者諸君へ。テーマ討議2の課題は次のようになります。ユニクロの国内事業には飽和感がある一方で、アジア事業(とくに中国事業)は好調である。それに対して、ハニーズ(本社:いわき市)は、国内外ともに業績がやや低迷している。以下...
未分類

4月20日のゼミ

4月20日のゼミの予定です。
未分類

【テーマ討議1】 TDRのサービスデザイン(2016年マーケティング論)

マーケティング論の受講者諸君へ。以下は、<グループA>で討議するテーマ課題です。本日の授業で配布される資料を参考に、東京ディズニーリゾートのサービス価格と事業投資について討議してください。第一回目のグループ発表は、5月12日になります。
未分類

4月13日のゼミ

4月13日のゼミの予定です。
未分類

2016年度IM研究科「マーケティング論」 テーマ討議と特別講師

マーケティング論のシラバスがようやく完成しました。いつものことですが、準備がぎりぎりです。受講生の皆さんへの「事前配布資料」が印刷が遅れています。今年度は、<テーマ討議>を少し入れ替えました。特別講義もリニューアルしてあります。
未分類

1月20日のゼミ

1月20日のゼミの予定です。