マーケティング論の受講者諸君へ。以下は、<グループA>で討議するテーマ課題です。本日の授業で配布される資料を参考に、東京ディズニーリゾートのサービス価格と事業投資について討議してください。第一回目のグループ発表は、5月12日になります。
2016年IMマーケティング論
<テーマ討議1> 2016年4月14日(発表:5月12日)
「東京ディズニーリゾートのサービスデザインを考える」(GRP編成A)
以下の二つの質問に関して、グループで議論せよ。
Q1: 2016年4月から、オリエンタルランドはTDR(東京ディズニーリゾート)の入園料を500円値上げして7400円とした。競争環境や消費者の反応から判断して、この値上げは妥当なものと考えられるか?
Q2: オリエンタルランドは、2015年12月に懸案となっていた「第3テーマパーク構想」の検討をしばらく延期すると発表した。当初の事業計画では、この先5年間にわたって、既存のテーマパーク(TDL+TDC)のリニューアルと新テーマ-パーク事業に約5,000億円を投じすることが計画されていた。オリエンタルランドの中断についての決定を評価せよ。なお、当初の事業計画をそのまま延期せずに実施するとしたら、どのようなコンセプトのテーマパークが構想できるだろうか。