2018-01

Day Watch

クマネズミとの闘い、100日戦争(1)

クマネズミとの全面戦争に突入したようだ。正月休みの騒々しさに負けて(親戚7家族20人がわが家に集合)、いったんは退去したように見えたクマネズミだが、一昨日からまた戻ってきたらしい。「今回は洗面所の壁面から物音がする」とかみさん。この家は住み...
Day Watch

【参加者募集】 「週末に小さなパリを満喫しよう ~神楽坂ロゲイニング~」  1月20日@法政大学市谷キャンパスにて開催

RBS社(月刊ランナーズ)と法政大学(経営学部小川ゼミ)との共同企画。市ヶ谷キャンパスにて、「第一回神楽坂ロゲイニング」を開催します。定員は200人、最大500人まで。実施場所は、日本の「モンマルトルの丘」と呼ばれる神楽坂界隈。ふるって参加...
Day Watch

法政大学、箱根駅伝で堂々の6位。来年はさらなる高みに昇ることが確実

5区の青木涼真君(山昇り)や6区の佐藤敏也君(山下り)の快走があって、法政は往路5位。総合6位で大手町にゴールした。戦前から法政は3位を狙える位置にいると予想していた(昨年1月3日のHP)が、それに近い結果になった。この二年間の精進のおかげ...
Day Watch

謹賀新年2018

あけまして おめでとうございます。  昨年は、『メディアの循環 「伝えるメカニズム」』と『True North リーダーたちの羅針盤』の二冊を生産性出版から刊行できました。今年は、執筆が二年越しになっている『経営学の大罪(仮)』(新潮新書)...